ブリュッセル中心部の街歩き(証券取引所周辺)

記事上部注釈
弊サイトでは実際に利用したサービスなどをアフィリエイトリンク付きで紹介することがあります

ブリュッセル中心部。グランプラスなどの有名スポットを探索するのも良いでしょう。しかし、それ以上にブリュッセルそのものを散策するのも良いものです。そこで、ブリュッセル中心部の証券取引所付近を散策しました。

写真1. 証券取引所が公共施設にリニューアルされた

復習:ブリュッセルの都市構造

ブリュッセルの都市構造について簡単に紹介します。

図1. ブリュッセル首都圏地域の位置(googleマップより引用)

ブリュッセル首都圏地域の位置を示しました(図1)。ブリュッセルはベルギーの首都ですが、いくつかの自治体に分かれています。その最小単位のブリュッセル市の人口は17万人とされています。しかし、一般的にはそのブリュッセル市を含めたブリュッセル首都圏地域を含め、ブリュッセルと称されます。その人口は124万人です。

一般にブリュッセルと呼ばれる場所は広く、観光客が訪問するには広すぎます。しかし、ブリュッセルの観光名所はもっと狭い場所に集中しています。

図2. ブリュッセルの環状道路

ブリュッセルはグランプラスをほぼ中心にした環状道路があります(図2)。主な観光名所はこの環状道路の内側に集中しています。さらにこの環状道路の内側の東側に集中しています。そう考えると、ブリュッセルの観光ゾーンは非常に狭いことがわかります。

このグランプラスの西側と東側では異なる雰囲気が展開し、歩くと楽しいです。

証券取引所周辺へのアクセス

今回はグランプラスの西側(証券取引所周辺)の街歩きを取り上げます。では、この地区にはどのようにアクセスすると良いでしょうか。

図3. ブリュッセル中心部の路線図(公式サイトより引用後加工)

ブリュッセルの中心部の路線図を示しました(図3)。環状道路沿いに2号線と6号線が通り、中心部の東西軸に1号線と5号線、そして南北軸に3号線と4号線が通っています。

今回紹介するエリアはBourse駅周辺です。路線図にはBeursとも併記されています。これは、ブリュッセルがフランス語だけでなくオランダ語も通用する地域のためです。Bourseはフランス語表記、Beursはオランダ語表記です。

このほか、路線バスの95系統などで環状道路の東側に向かうことができます。東西軸の地下鉄がやや北に外れているので、地下鉄のアクセスは微妙に不便です…。

証券取引所周辺を歩く

実際に駅周辺を散策しましょう!

証券取引所の東側の様子

写真2. 証券取引所がある

証券取引所があります(写真2)。ここは旧証券取引所であり、今や博物館を中心とする公共施設です。

写真3. どことなくパリに近い雰囲気を感じる

どことなくパリに近い雰囲気を感じます(写真3)。

写真4. 証券取引所の脇を進む

グランプラス方面に向かってみましょう(写真4)!

写真5. 証券取引所の脇を進む

証券取引所の脇を進みます(写真5)。

写真6. ラーメンと寿司の競演!

ラーメンと寿司の競演です(写真6)。日本では考えられませんが、ここは日本でなくベルギーです。日本の常識が通用すると思うほうがおかしいです。もしかしたら、日本でも西洋料理をこのように取り扱っているかもしれません。

写真7. ほかの飲食店もある

ほかの飲食店もあります(写真7)。ここは西洋料理店ですね!

写真8. 証券取引所の反対側の出口にやってきた

証券取引所の反対側の出口にやってきました(写真8)。こちらが本来の入口なのかな?

写真9. 路地を歩く

その先の路地を歩きます(写真9)。

写真10. 路地を歩く

路地を歩きます(写真10)。先ほどとは建物の感じが異なっていますが、何か理由があるのでしょうか。

写真11. グランプラスに到着

このように西側からグランプラスに着くこともできます(写真11)。

証券取引所の西側

今度は反対の西側に向かってみましょう!

写真12. 雰囲気のある通り

雰囲気のある通りです(写真12)。

写真13. パリに近い雰囲気を味わう

パリに近い雰囲気です(写真13)。白い建物とわずかな物干しスペースがそうさせているのでしょうか。

写真14. 路地を歩く

路地を歩きます(写真14)。

写真15. 路地を歩く

路地を歩きます(写真15)。

写真16. 路地を歩く

路地を歩きます(写真16)。

(参考)写真17. パリ中心部の風景

参考にパリの風景を掲載しました(写真17)。

証券取引所周辺の街角から

最後にこのエリアの風景をギャラリー形式で紹介します。

写真18. 細い路地を歩く

写真19. 細い路地を歩く

写真20. 1人で切り盛りしていたレストラン

写真21. オニオンスープを注文

写真22. 駅の南側に進んだ

写真23. 駅の南側に進んだ

写真24. 路地を歩く(バス通り!)

証券取引所周辺の街歩きを堪能して

今回、証券取引所周辺の街歩きを堪能しました。グランプラスの西側は整然とした風景が広がりつつ、路地もあり、多様なブリュッセルを感じることができました。

観光名所のあれこれをめぐると疲弊しがちです。このような時間を設けることも重要と感じました。

重要

ホテルはお決まりですか?中央駅から地下鉄でも行くことができ、キッチンとランドリー付きのこちらのホテルもおすすめです。

前後を読みたい!

果たして前後はどこに行ったのでしょうか?

(←前)ギャルリー・サン・チュベールとその周囲を歩く

ブリュッセル中心部の街歩き(証券取引所周辺):現在地

ブリュッセルの山の手地区(芸術の丘付近)の街歩き(→次)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする