2019年3月ダイヤ改正における上野東京ラインの変化を探る
特に大きな変化がなかった2019年3月ダイヤ改正。この前後で上野東京ラインについては本当に変化はないのでしょうか。簡単にまとめてみました。 写真1. 上野に進入する上野東京ライン品川行き(常磐線系統) 復習:2019年3月ダイヤ改正のポイント まずは、2019年3月ダイヤ改正の...
特に大きな変化がなかった2019年3月ダイヤ改正。この前後で上野東京ラインについては本当に変化はないのでしょうか。簡単にまとめてみました。 写真1. 上野に進入する上野東京ライン品川行き(常磐線系統) 復習:2019年3月ダイヤ改正のポイント まずは、2019年3月ダイヤ改正の...
弊ブログが開設されてから1年が経過しました。いつも見てくれている皆さん(あるいは1回しか見ていない人も)、感謝申し上げます。1周年を記念してちょっとした記事を書こうと思います。
湘南新宿ラインといえば、首都圏でも名が知られている路線です。その花形が特別快速です。その花形の特別快速の高崎線区間に乗りました。その実態をレポートします。
複々線化に伴い大幅にダイヤが変化した小田急線。この路線の混雑は快速急行ばかり混んでいて、準急が空いているというものです。ただし、休日の日中時間帯の最混雑区間の平均的な混雑を見ていませんでしたので、私が実際に観察しました。
多くのサイトや書籍で「優等列車」という呼びかたが使われます。一般的な言葉ですが、この表現には問題があります。この問題点と改善策を考えてみました。
民鉄で最も長い複々線を誇る東武スカイツリーライン。その贅沢なインフラや半蔵門線直通の定着などで混雑は緩和してきました。では、その実態はどうなのでしょうか。実際に夕方のラッシュ時間帯の混雑を100分調査しましたので、まとめます。
JR東日本から春の臨時列車が発表されました。その中から5つ気になった列車を取り上げます。