2019年06月一覧

銀座線の混雑状況(朝ラッシュ時、上野広小路→末広町、現場調査)

東京で最も古い地下鉄は銀座線です。古いゆえに輸送力も小さいです。ゆえに、後発の地下鉄が建設されました。後発の地下鉄路線が建設された現在、どのような混雑でしょうか。実際に見てみました。どの列車が混んでいるのか、どの車両が混んでいるのかも判明しました。

津軽線の旅(19年GW)

本州でも端に位置するJR線である津軽線。北海道新幹線開業でも並行在来線として廃止されませんでした。では、その実態はどうなのでしょうか。末端区間に使われる車両の内装や美しい車窓も含めて収録しました。

横須賀線の混雑状況(西大井→品川、朝ラッシュ時現場調査結果)

武蔵小杉開業後、混雑が悪化したといわれている横須賀線。しかし、統計上、輸送力に湘南新宿ラインを含まないなど不可解な点もあります。オールロングシート車が導入されようとしている現在、混雑状況はどうなのでしょうか。実際に観察した結果、意外な事実が見えてきました。

yahoo!ブログ閉鎖への弊サイトの対応:リダイレクトをどうするのか?

yahoo!ブログが閉鎖されるようです。具体的には2019年12月15日までの運用ということです。これを見た人はさまざまな感想を抱いているようです。弊ブログでも対応を考えているところです。そこで、もともとyahoo!ブログをやっていた人に対応可能な方法を私なりに考えてみました。

函館本線(山線)の旅(小樽→長万部、19年GW、車内や混雑は?)

名目上は幹線でありながら、実質的にはローカル線の函館本線の小樽と長万部の間。しかし、最近は中間地点の倶知安が海外の人に人気になってきており、将来に明るい兆しが見えている路線でもあります。では、実際はどうでしょうか。実際に乗ったところ、驚くべき実態が見えてきました。

NO IMAGE

アクセスできなかったことのお詫びと経緯

いつも弊サイト鉄道ラボをご覧いただき、ありがとうございます。昨日の20時過ぎからつい先ほど(17:30ごろ)まで弊サイトをご覧になれない状態でご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。先ほど原因がわかり、ご覧いただける状態となっております。 原因:サーバーエラー(私が設定をミスした) ...

丸ノ内線の混雑状況(茗荷谷→後楽園、朝ラッシュ時、現場調査)

以前は混雑率254%(昭和40年度調査結果)まで混んでいた丸ノ内線。有楽町線の開業などによりその混雑は緩和しています。現在は混雑率が165%となっていて、そこまで混んでいる路線ではありません。では、その実態はどうなのでしょうか。実際に朝ラッシュ時の混雑を調査しました。