2019年01月一覧

夕方ラッシュ時の宇都宮線・高崎線の混雑状況(下り、現場調査、赤羽→浦和)

東京から埼玉県を通り、北方向への大動脈、宇都宮線と高崎線。両線のラッシュそのものはそこまで激しくありませんが、その混雑は長く続きます。では、東京(上野)や新宿から乗客を運んできた列車は都内を出る際にどの程度混雑するのでしょうか?実際に60分近く現場で調査しましたので、その結果をまとめます。

フランスの夜行列車まとめ(テロと国内夜行)

西ヨーロッパからは夜行列車が消えています。フランスには、イタリア直通のtello(パリ-ヴェネツィア)、、パリ-トゥールーズ方面の系統があります。それぞれについて簡単にまとめます。そして、パリ-モスクワの系統もありますが、別の記事(欧州新ダイヤ時刻表入手~ドイツの寝台列車)に書いたので、ここでは省...

京葉線の混雑状況(平日日中時間帯、新木場-葛西臨海公園)

まもなく全線開業30年を迎えようとする京葉線。開業のころはそこまで沿線人口が多くなかったものの、現在は沿線人口も増え、ディズニーランドのような大型施設が設置されています。その京葉線の混雑状況はどの程度なのでしょうか。平日の日中時間帯の混雑を実際に観察しました。

鉄道ファンのための天文の基礎知識

鉄道趣味は室内の趣味と思われがちですが、意外とアウトドアな部分もあります。アウトドアということは、外の天候などに左右される部分があるということです。天候の基礎知識はさほど難しいものではありません。そこで、鉄道ファンかつ天文に若干詳しい私が天文学の基礎知識をお伝えします。

スーパービュー踊り子に乗る

伊豆方面への看板列車といえば、スーパービュー踊り子でしょう。近い将来、E261系による特急が運転される予定です。それに伴ってスーパービュー踊り子も再編されると予想されます。そこで、スーパービュー踊り子の日常の姿を記録しました。 写真1. 伊東に入線する251系スーパービュー踊り子 ...

伊豆急のリゾート21への乗車(2019年元日、混雑は?)

伊豆急行の看板列車といえば、リゾート21でしょう。そして、年末年始の連休という繁忙期に乗ってみました。繁忙期だから混んでいるのでしょうか。それとも冬に伊豆に行く人が少なくて空いているのでしょうか。その実態を観察するとともに、沿線の美しい海岸線も堪能しました。 写真1. 伊豆急下田に停車...