色彩検定2級配色技法問題(ランダム出題、配色技法名から適切な配色パターン答える問題)

記事上部注釈
弊サイトでは実際に利用したサービスなどをアフィリエイトリンク付きで紹介することがあります

色彩検定2級の配色を見分ける問題です(全19問)。ランダムに示された配色技法に合う配色を4択で出題しますので、最も適切な配色パターンを選択してください。2つ目の配色技法名の下に正解と簡単な解説を記しています。問題が終わりましたら、「次の問題へ」をクリックしてください。

※本問題は○○配色の「配色」を除いて記しています。本試験でも「配色」の有無が問われることはないでしょう。



ドミナントカラーの配色パターンとして適切なものを以下の4つから1つ選んでください。



正解発表


ドミナントカラーの配色パターンとして適切な例は

です。

簡単な解説


同じ色相でまとめた3色以上の配色を選びます。ここで、色相は2程度異なってもかまいません。

lt18/sf16/dp16:類似の色相でそろえた3色配色なので該当します。


sf16/dk16:類似の色相でそろえた、明度差の大きい2色配色ですので、トーンオントーンです。「ドミナント」と付く配色技法は3色以上ですので、その点に注意です。


sf12/sf16/sf20:同じトーンでそろえた3色配色です。ドミナントトーンともトーンイントーンとも呼べます。


sf12/sf16:同じトーンでそろえた2色配色ですので、トーンイントーンです。3色以上の場合、それなりに色がそろっていればドミナントトーン、色相がそろわなければトーンイントーンと理解しています。


最後は公式テキストで微妙な色合いを確認しましょう!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする