16年春中国・福岡鉄道旅行記~宮島観光

記事上部注釈
弊サイトでは実際に利用したサービスなどをアフィリエイトリンク付きで紹介することがあります

以下の日程で行動いたしました。

3/27~28 東京22:00(サンライズ出雲号)出雲市9:28/11:36(スーパーおき3号)新山口14:57/15:08(こだま741号)小倉15:47/15:56(161M)黒崎16:18/(徒歩移動)黒崎駅前16:30(筑豊電鉄)筑豊直方17:08(徒歩移動)直方17:24(4650H)折尾17:44/17:57(ソニック46号)博多18:30/

3/29 博多8:05(857号)博多南8:14/8:38(816号)博多8:29/8:38(4222M)門司9:52/9:53(5144M)下関10:00/10:32(3410M)宇部11:14/11:22(1840M)新山口12:23/12:34(3334M)徳山13:18/13:42(2234D)岩国15:02/15:09(516M)宮島口15:33(宮島観光)17:19(368M)横川17:43

3/30 (呉観光※どの列車か忘れました…)広島13:17(さくら550号)新大阪14:42/14:50(のぞみ232号)東京17:23/

宮島観光と広島への移動

宮島口で降りたら、船乗り場へと移動します。

写真1. 見えてきた船乗り場(どちらを選択しますか?)

※わかりやすい解説(本人談)

宮島への航路は2つあります。JRの宮島連絡船と宮島松大汽船の宮島航路の2つがあり、ともに運賃は180円で同じです。JRの往路は厳島神社の鳥居前を通過するサービスがあります。復路はどっちも同じです。両者はライバル同士なので、片方の乗船券をもう片方で使用することはできません。

私は、厳島神社の鳥居前を通過するという理由でJRを選択しました。本来なら15分間隔ですが、多客期ということで10分間隔まで増便されていました。でも、ガラガラでしたよ。そう、往路は。復路は大変混んでいました。私ですか?JRを選択しなかったので、特に問題ありませんでした(私のようなプロフェッショナルになると、JRに固執しないのです)。

宮島観光は余計な文章は最小限にとどめ、雰囲気を味わっていただきましょう。

写真3. 去りゆく本州

写真4. 厳島神社の大鳥居に接近(でもそれほどではなかったような)

宮島に上陸したら、厳島神社に向かいます。

写真5. 宮島の解説(これを覚えたら賢くなるよ!)

写真6. 名物、厳島神社の大鳥居(有象無象が集結していますね)

写真7. 鹿も記念撮影したい様子(たまたまでしょう)

写真8. 五重塔

写真9. 五重塔近くの風情ある景色

復路の船に乗ろうとしたら、JRの船乗り場は大混雑。一方で、宮島松大汽船の船乗り場はガラガラ。頭の悪いJRの知名度を信頼した観光客を横目に私は宮島松大汽船を利用します。

写真9. 船から振り返る宮島

宮島から本州に戻った後は、JRで広島まで移動します。JRの乗車券を持っていますから、広島電鉄ではなく、JRを選択しました。

※よくわかる解説:広島市内と宮島口(宮島への入口)へのアクセスはJRと広島電鉄が存在します。JRは速く広島電鉄は中心部に乗り換え不要(JR広島駅は街外れです)。広島電鉄は路面電車に毛の生えたものとご理解ください。チンチン電車に毛の生えた…。何でもありませんよ。

227系(宮島口)

写真10. 新型車両による普通電車

次にやってくる山陽線は6両編成とやや長い(写真10)ため、先頭部分は空いていました。

ここで、宮島観光のpointをまとめましょう(普通のpointは観光ガイドブックを眺めてください)。

point1. 宮島口から宮島へのアクセスは2つの船がある。JRのほうが混んでいて、もう一方はそこまででもない。これはもう一方が特に悪いわけではなく、知名度の要因が大きい。JRが混んでいてしょうがない場合はJRではないもう一方を利用してみよう!

point2. 広島から宮島口へのアクセスはJRともう一方がある。路面電車(みたいなもの)で行ってみたければもう一方を利用してみよう!

point3. 宮島口からJRを利用する場合は、6両編成や8両編成の場合は先頭車だと空いているよ!
※場合によって異なる場合があります。この記述はあくまでも参考にとどめ、現場の状況を確認しその場で最適な判断をされるようにお願いします。

話が脇にそれてしまいましたが、とにかく横川まで乗車して宿泊先に向かったのでした。

広電

写真11. 広島電鉄

前後を読みたい!

さて、前後ではどこに行ったのでしょうか?

←(前)16年春中国・福岡鉄道旅行記~平和な山口県下の移動

16年春中国・福岡鉄道旅行記~宮島観光:今ココ!

16年春中国・福井鉄道旅行記~呉観光と帰宅(次)→

※それぞれ別ウィンドウで開きます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする