混雑実地調査一覧

京葉線の混雑状況(平日日中時間帯、新木場-葛西臨海公園)

まもなく全線開業30年を迎えようとする京葉線。開業のころはそこまで沿線人口が多くなかったものの、現在は沿線人口も増え、ディズニーランドのような大型施設が設置されています。その京葉線の混雑状況はどの程度なのでしょうか。平日の日中時間帯の混雑を実際に観察しました。

総武線快速の座席確保:夕方の下りに品川で座れる?

東京と千葉を結ぶ大動脈、総武線。その快速電車は東京から千葉まで40分で結ぶとあって、混雑します。その混雑を避ける方法が座ることです。夕方ラッシュ時に東京から座ることは難しいでしょうが、品川ではどうでしょうか?実際に品川に到着する電車の空席状況を調べました。

小田急の平日日中の混雑状況(各拠点で観察)

新ダイヤも定着した小田急。快速急行、急行が各毎時6本など大盤振る舞いのダイヤとなっています。その大盤振る舞いのダイヤは適正なのでしょうか。それとも、実は本数が不足しているのでしょうか。代々木上原、登戸、新百合ケ丘で実際に混雑を調査しました。 写真1. 代々木上原に進入する快速急行(これ...

東海道線夕方の混雑状況(品川→川崎、現場120分調査結果)

東京から川崎、横浜を通り、湘南地方を貫く東海道線。人口が多い場所でかつ奥が深いことから首都圏でも有数の混雑路線です。その東海道線の夕方ラッシュ時の混雑はどの程度なのでしょうか。実際に最混雑区間(品川→川崎)の列車1本1本について調査しました。 写真1. 多くの乗客が乗車する下り列車 ...

宇都宮線・高崎線の混雑状況(朝ラッシュ時、上野到着、現場調査)

首都圏を南北に結ぶ大動脈、宇都宮線と高崎線。両線の最混雑区間は大宮付近とされ、上野付近の混雑はクローズアップされてきませんでした。では、大宮付近と比較して空いているのでしょうか?空いているとしたら、どの程度の混雑なのでしょうか。上野に到着する列車1本ずつを目視で確認しました。

常磐線の混雑状況(朝ラッシュ時、日暮里到着時)

首都圏でも古くから混雑が有名な常磐線(快速)。しかし、現在、混雑は緩和しています。では、その常磐線が山手線に到着する駅、日暮里での混雑状況はどうなのでしょうか。実際に現場で調査しました。意外な事実がわかります。混んだ列車と空いた列車の状態もわかりやすく言葉にまとめています。

名古屋地区東海道線の混雑状況(休日夕方、金山-熱田、座れる?)

JR化前と比べて格段に乗客が増えた名古屋地区東海道線。それを反映して2006年からは快速列車の両数がだいぶ増えています。そんな状況の中、休日の夕方は座れるのでしょうか。実際に調査しました。 写真1. 空いている新快速(これは主たる流動とは逆向きのためです) 調査区間の選定 今回...

京王井の頭線の休日の姿:混雑や運転面から見る

若者の街、渋谷、下北沢、そして吉祥寺。これらを結ぶのが京王井の頭線です。その井の頭線の混雑はどうなのでしょうか。電車に乗りながら探ることにしました。 井の頭線の概要 図1. 井の頭線の経路(googleマップより引用) 井の頭線は渋谷と吉祥寺を結ぶ路線です。途中、下北沢、明大前...

平日朝ラッシュ時の上野東京ラインの混雑状況(上野→東京、現場調査結果)

山手線や京浜東北線の混雑緩和の切り札として期待された上野東京ライン。その上野東京ラインが真価を発揮するのは、平日の朝ラッシュ時です。この時間帯の混雑はどうなのでしょうか?路線ごとに混雑状況は異なるのでしょうか?朝ラッシュときの上野駅で実際に調査しました。

田園都市線の夕方の混雑状況(現場60分調査)

田園都市線は私鉄の路線の中でも混雑している路線として有名です。各種メディアは朝についての記述は多いですが、夕方に関する記述はありません。そこで、最も混雑する渋谷発車時点の混雑状況を実際に調査しました。この結果、メディアが取り上げない穴場的な列車や車両を導き出すことができました。

【夕方ラッシュ】夕方のりんかい線大崎での混雑状況【現場90分調査】

りんかい線のジャンクション、大崎。お台場地区からの1つのチャンネルといえます(もう1つがゆりかもめの新橋ですね)。その大崎ではどの程度混雑しているのでしょうか?また、埼京線直通(渋谷・新宿直通)とりんかい線完結(大崎折り返し)でどの程度混雑に差が見られるのでしょうか?そして、何か特別な現象は生じたのでしょうか。

【夕方ラッシュ】湘南新宿ライン(横浜方面)の混雑状況【現場90分調査】

湘南新宿ラインと埼京線にとって重要な拠点駅、大崎。湘南新宿ラインからの視点だと、山手線最後(あるいは最初)の駅です。その大崎で夕方ラッシュ時の横浜方面行き湘南新宿ラインを実際に調べました。また、可能な範囲で大崎に到着する湘南新宿ラインやりんかい線の混雑状況も確認しました。大崎から埼京線や湘南新宿ライン(大宮方面)は座れるのでしょうか?

JR京都線混雑状況~平日10時ごろ(新大阪-大阪)

JR京都線の大阪-新大阪は関西以外に住んでいる人が一番使うJR西日本の区間かもしれません。新大阪で新幹線を降りた乗客が乗るためです。それでは、大阪-新大阪の乗車率はどのようなものでしょうか?平日の10時過ぎに1サイクル調査しました。 表1. 混雑ポイントの概念 以下の各車両の混雑ポイント...

上野東京ラインについて考える~夕方に上野から東海道線に座れる?

写真1. 夕刻の上野駅 上野到着時点での東海道線着席の可能性 着席可能性を混雑データから読み取る 上野到着時点の混雑を見ることで、上野から着席可能かどうかを見てみましょう。上野到着時点で空席があれば座れるということを意味します。実際には上野での入れ替わりが発生するため、着席可能性はもっ...

【逆ラッシュ】18時台の東上線上り急行・快速の混雑【乗車】

写真. 夕方にも運転される快速 夕方逆ラッシュ混雑のレポートの希少性 夕ラッシュ時の混雑といえば、朝ラッシュ時ほどではないものの、さまざまなメディアで公表されています。それらのレポートは都心から郊外に向かう列車の混雑について書いたものばかりであり、逆方向の実態について踏み込んだレポー...

【逆ラッシュ】7時ごろの東上線下り急行の混雑【実際に乗車】

写真. かつては通勤客を運搬していた8000系電車 逆ラッシュについて 朝ラッシュ時の混雑といえば、さまざまなメディアで公表されています。それらのレポートは都心に向かう列車の混雑について書いたものばかりであり、逆方向の実態について踏み込んだレポートはほとんどありません。そこで、東上線...

上野東京ラインについて~夕方に東海道線(東京)で座れる?

写真1. 東京に到着する東海道線 東京での東海道線着席可能性を探る 上野東京ライン開業時に「東京から座れないではないか、東海道線冷遇だ」「常磐線からの品川行きは客を侮辱しているのではないか」などのような声がネットに挙がっていました。後者は回送のようなものなので、これは仕方ないことでしょう...

18時台の埼京線・湘南新宿ラインの混雑状況(現場調査結果)

混雑することで知られている埼京線。その埼京線の混雑状況はどのようなものでしょうか?夕方に実際に調査しましたので、報告いたします。なお、新宿から埼玉方面に向かう湘南新宿ラインも同様に調査していますので、合わせて報告いたします。また、現状の輸送力が適正かどうかも簡単に考えてみました。

上野東京ラインについて考える~平日の拠点での混雑状況からダイヤを考える

写真1. 利用の少なかった草津号 平日昼間時間帯の混雑調査 物ごとの将来を考えるには、まずは現状把握が必要不可欠です。そこで、2015年の10/19に北側(赤羽駅)と南側(品川駅)で利用状況を確認いたしました。この日は毎日が充実して忙しい私に時間が空いたということ以外は、何もない平日...

埼京線と湘南新宿ラインの混雑状況(平日、休日日中時間帯、現地調査)

混雑することで知られている埼京線。その埼京線といえども日中時間帯は空いているのでしょうか?それともやはり混んでいるのでしょうか?平日、休日ともにに実際に調査しましたので、報告いたします。なお、新宿から埼玉方面に向かう湘南新宿ラインも同様に調査していますので、合わせて報告いたします。 写真1...